ブログ
2016年01月29日 08:08
昨日28日、美作真言青年会歴代会員慰霊法会が聖徳寺本堂にて厳修されました。歴代会員さんは今年50周年を迎える美作真言青年会を今日までお支え下さり、全国屈指の「活発な青年会」としての礎を築かれた諸大徳方です。
集会の鐘が鳴り集会所に座すとピリッとした空気に変わります。なんと私は識衆三臈(内陣衆以外で年長3番目)でしたΣ(゚Д゚)。青年会員歴は新米なのに、齢だけとってる・・・(一一")。
お導師様は美
—————
2016年01月18日 23:42
18日は観音様のご縁日です。初観音として金剛頂寺本尊正観世音菩薩様の初会式を、二組寺祖師講を兼ねて、大般若転読法要として厳修させていただきました。あいにくの雨模様でしたが、式が終わった時には晴れとなり、比較的暖かい日となりました。金剛頂寺檀信徒さんの日頃の篤信と、本尊正観世音菩薩様とお大師様のおかげに違いありません。ありがたいことですm(_ _)m。(※金剛頂寺では古くより、「聖」観音ではなく、「
—————
2016年01月17日 23:48
今日は二組寺密教婦人会一日研修会でした。35回を数え、200人程のご婦人方がお集まりになられました。いつもながら、密教婦人会の皆さんは熱心で、研修内容も大変有意義で、私は大いに刺激を受けました。
一部は黒澤山萬福寺の香積ご住職様のご法話。「少しおおきくなりました」との演題で、あちこちから笑いを取る、楽しいご法話でした。会場は大盛り上がり(^_^)。テンポ良い親しみやすいお話で、大変に面白かったです
—————
2016年01月10日 23:56
津山シティーブラスクラリネットパート有志で、岡山県アンサンブルコンテストに出場してきました。会場はくらしき作陽大学です。高野山に籠っていた時以外、私は参加しています。
私達は定期演奏会を終えた後にアンコンの練習が始まるので、毎年10日程しか練習時間が無く、思うようには仕上がりません。それでも毎夜毎夜深夜23時ころまで、気の合う仲間とワイワイ言いながら練習をして楽しく過ごせるのも幸せなことです。
皆
—————
2016年01月03日 23:52
正月3日は初毘沙門です。もの凄い濃霧でしたが、早朝6時より毘沙門天王祭を厳修させていただきました。金剛頂寺が蕎麦尾山で一山寺を成していた時から、「毘沙門さん」として地域の方に親しまれており、現地に縮小移転した今でもお参りが絶えません。
お世話いただいた皆さん、お参りいただいた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m。皆さんに毘沙門様のご利益があります様に!
檀信徒の皆さんが朝5時より火を起こし
—————
2016年01月01日 19:55
平成28年丙申 新年明けましておめでとうございます。昨年は沢山のご勝縁をいただくことができ、ありがとうございました。是も偏にお大師様のお導きであり皆様の御恩情の賜物でございます。どうぞ、今年も倍旧によろしくお願いいたします。皆様の一年が穏やかでありますように。
昨夜の大晦日23時30分過ぎより修正会のお勤めをさせていただきました。あいにくの雨天で、新年1時過ぎにお勤めを終えて外を見る
—————
2015年12月31日 20:23
今年も一年の間に沢山の方にお声掛けをいただき、沢山のお手伝いをさせていただきました。皆さんのご期待に添えることができたかどうか、自問自答の日々です。
特に今年は高野山は開創1200年を迎え、大変に賑やかな一年でした。春からの記念大法会では、深縁の高野山金剛三昧院の長老がお大師様のご名代である法印様へと昇進され、短い期間ではありましたが100日間の奉公をさせていただくことができ生涯の経験をさせていた
—————
2015年12月28日 23:55
いよいよ年末です。金剛頂寺の檀家さんには今年も一年間、大変にお世話になりました。一年の感謝の気持ちを込めて、併せて切り絵のお土産を持ってお礼の挨拶に伺いました。20数戸の檀家さんですが、いつもお寺の心配をしてくださりアレコレとお手伝いいただいています。小さなお寺の大きな自慢の檀家さんです。どうぞ皆さんそろって穏やかな良い春をお迎えくださいm(_ _)m。
お正月用のお花。一気に華やかになりました(
—————
2015年12月13日 23:07
12日は津山シティーブラスの第27回定期演奏会でした。ドタバタ劇のような演奏会でしたが、無事に終えることができました。
スポンサーさんやお手伝いいただいた賛助出演者の皆さん、現場で企画運営してくださった若い団員諸君、ありがとうございました&お疲れ様でした。ご来場いただいた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m。
前日の金曜日はリハーサル。10月より週3日の練習で直前は毎日練習です。
恒例の企
—————
2015年12月09日 10:22
先日12月7~8日の一泊二日で四国お遍路へ。いつも声を掛けてくださる勝田交通さん主催の「四国八十八ヵ所巡拝」のお手伝いをさせていただきました。毎月第一月曜日出発、全15回で今回は第7回目。善男善女13名で第35番、37~43番札所の8ヶ寺を打ちました。
南国土佐国、伊予国の南部は、12月だというのに日差しが強く、日焼けを心配するほどの晴天でした(^_^)。
四国霊場第35番札所 醫王山鏡池院清瀧寺
—————