記事のアーカイブ

2016年07月06日 22:53

合同研修会

今日は「高野山真言宗参与会美作連絡会総会」があり、併せて「参与会」「檀信徒協議会」「密教婦人協議会」の合同研修会が開催されました。正式名称が長いのでw、私たちは「合同研修会」と呼んでいます。猛暑の中、いくら空調が効いているとはいえ、私達現場でアチコチする者は大汗をかきました(+_+)。 講演は人の最期を看取る「看取り士」の柴田久美子氏、高野山真言宗の僧籍を持つ作家の家田荘子氏には法話をいただきました。 心に寄り添いながら、黄泉の旅へと発つ者に立ち会う柴田さんからは、映像を交えての超現場目線での講演をいただきました。これからの時代、こういった活動はますます必要とされていくのではないでしょうか。考

—————

2016年07月04日 21:55

四国八十八ヵ所 その12

今日は日帰りで四国お遍路へ。いつも声を掛けてくださる勝田交通さん主催の「四国八十八ヵ所巡拝」のお手伝いをさせていただきました。毎月第一月曜日出発、全15回で今回は第14回目。今回は善男善女17名で第84~88番札所の5ヶ寺を巡拝。いよいよ結願を迎えました(^_^)。 ものすごく暑い日となり、汗がしたたるほどでしたが、時折吹く風が大変に気持ちの良いお参りとなりました。   四国霊場第84番札所 南面山千光院屋島寺(なんめんざん せんこういん やしまじ:真言宗醍醐派准大本山)は千手観音様がご本尊。「平成狸合戦ぽんぽこ」にも出演した屋島太三郎狸が氏神様としてお祀りされています。平家に忠誠を

—————

2016年07月02日 22:37

にぎり仏

金剛頂寺密教婦人部で「にぎり仏」の会を開催しました。梅雨の間の曇天予報だったのに、予想外の好天気となり汗が噴き出ました。(+_+)   「にぎり仏」=「お地蔵さん」ということで、同じ二組寺でいつもご指導いただいている寶性寺さん(本尊:地蔵菩薩)へ、まずはお参りさせていただきました。ご住職様にはお忙しいにも関わらず、お勤めを執り行ってくださいました。分かりやすいご法話も婦人部の皆さんに大好評(^_^)。寶性寺さん本堂裏には金剛頂寺先住の宥晃師筆によるお大師様千百五十年御遠忌の角塔婆が残っています。文久年間の仏具も落慶時に洗浄し、新品の輝きです。お接待も沢山いただき、恐縮の限りですm(_

—————

2016年07月01日 23:06

NHK交響楽団岡山公演

妻とあまり一緒に出掛けることもないのですが、井上道義氏を指揮者に迎えてのN響岡山公演があり、久々に夫婦二人で岡山シンフォニーホールへと出掛けました。週末の夜でしたが、2000人収容のホールは満員御礼でした。 当たり前ですが、テレビで見るのとは大違い。日本最高峰の演奏に感激しました(≧▽≦) ヴォカリーズ(ラフマニノフ)、コンチェルトに妻も私も大好きなピアニストの1人、小山実雅恵さんを迎えてのピアノ協奏曲第2番(ラフマニノフ)、交響曲第4番(チャイコフスキー)と濃密なプログラムで大満足。井上道義氏のアクティブで感情溢れる指揮は見ていてワクワクしました。 観覧者側のマナーでとても残念なコトもありま

—————

2016年06月24日 22:37

六月祖師講

田邑の引乗寺さんを会所に、二組寺六月祖師講が厳修されました。お導師様を山主引乗寺様、前讃を私、後讃を萬福寺様、経頭を組長の福泉寺さんで平座理趣三昧で祖師講を営みました。なんだか久々の祖師講出仕な気がしました。 二組寺は11ヵ寺なので、8月を除く毎月の月次法要となります。来月の11日は二組寺団参ですので、バス配車等の説明&打ち合わせ。こういった寺務連絡も祖師講の大切な役割です。 お大師様御影の両脇は金胎両界曼荼羅です。八祖様も一緒に描かれている曼荼羅軸は初めて見ました。引乗寺さんのご老僧もお元気そうで何よりでした。

—————

2016年06月21日 15:16

19日は美作霊場へ

あいにくの雨となりましたが、19日(日)は、金剛頂寺檀信徒の皆さんと、美作八十八ヵ所霊場のお参りをさせていただきました。 降ったり止んだり、土砂降りになったりと、大変な一日でしたが、無事に予定通りお参りをすることができました。これも、ご本尊様のおかげであり、お大師様のお導きであり、ご住職様方日々の二利双修の賜物です。沢山のお接待もいただき、ありがとうございました。 ちなみに、美作八十八ヵ所霊場は全て高野山真言宗となっています。 美作霊場第八十八番札所 霊山寺(りょうせんじ)は如意輪観音様がご本尊。 美作霊場第八十七番札所 圓明寺(えんみょうじ)は聖観音様がご本尊。 美作霊場第八十六番札所 蔵寶

—————

2016年06月17日 10:25

地元行事

相変わらず、HPサービスの相性が悪く、更新がままなりません。今まではそうでもなかったのになぁ・・・。HPは残したままでFBに移行する予定です(一一")・・・。 先の土曜日、11日は地元の青年団である上森原二四三会の恒例行事、「ホタルを見る会」が今年も開催されました。例年だと揚げ物&焼き物売り場で売り子を手伝うのですが、今年は「そうめん流し」係へ。思った以上に子供たちに大人気で、大忙しでした。 先日、梅雨の晴れ間に美咲町両山寺さんが美作八十八ヵ所でお参りくださいました。「護法祭」で有名な両山寺さんは県内でも標高の高い位置にお寺がありますが、着々と伽藍整備もされています。   今年の「津

—————

2016年06月08日 10:40

四国八十八ヵ所 その11

先日6日は日帰りで四国お遍路へ。いつも声を掛けてくださる勝田交通さん主催の「四国八十八ヵ所巡拝」のお手伝いをさせていただきました。毎月第一月曜日出発、全15回で今回は第13回目。今回は善男善女13名で第77~83番札所の7ヶ寺を巡拝。心地良い風の吹く中、穏やかなお参りとなりました。   四国霊場第七十七番札所 桑多山 明王院 道隆寺(そうたざん みょうおういん...

—————

2016年05月27日 08:09

四国霊場参拝 by 車一人旅

24日~26日の2泊3日で、四国霊場1~36番と別格20霊場1~4番を自家用車で参拝してきました。車中泊を試みて1人遍路です。 初日は炎天下、2日目・3日目は土砂降りの中でのお参りとなりましたが、一人きりの良い時間を過ごすことができました。今回のメインは、初めてお参りさせていただく別格20霊場の参拝です。四国霊場と比べると圧倒的に参拝者が少なく静かな霊場でした。参拝者が少ないせいか、道中が険しくとても苦労しました(一一")。 四国別格二十霊場第一番札所 仏王山大山寺(ぶつおうざんたいさんじ:真言宗醍醐派)のご本尊は千手観世音菩薩様。細く急な道を車で登るのですが、なかなか大変です(゚Д゚;)。寺

—————

2016年05月20日 00:45

西国巡礼

残念ながら今回は最少敢行人数に達しなかったために中止となりました。すいません・・・。

—————