ブログ

2015年05月14日 16:20

四十九日目

高野山開創1200年記念大法会も、いよいよ残すところ一週間となりました。高野山は、晴れと雨が交互にくる不安定な天気です。今朝は快晴だったのに、いきなり大雨になり結局ぐずついたままです。 真言宗兵庫宗務支所さん&兵庫青年教師会さん主催で、17日まで伽藍根本大塔を舞台にプロジェクションマッピングが行われます(^_^)。 プロジェクションマッピングは小雨決行 / 雨天中止。19:20~ /...

—————

2015年05月10日 16:31

四十五日目

今日は快晴(^_^) 4月2日から5月21日までの50日間、高野山では伽藍金堂、伽藍根本大塔、奥の院燈籠堂で毎日慶讃法会が奉修されています。今日は伽藍にて終日、辯天宗の皆さんによる慶讃法会が奉修されました。なんと、本山金剛峰寺より「沢山のお参りが予定されているので道路を規制します」というお達しが出るほど(゚Д゚;)。その規模はバス150台、約5,000人(゚Д゚;)。スゴイ! 伽藍に通じる「蛇腹道

—————

2015年05月09日 15:30

四十四日目

今日は終日雨でした。 今日は旧暦三月二一日、お大師様がご入定された日です。高野山をあげて「旧正御影供」が厳修されます。前夜に当たる昨夜を「御逮夜(おたいや)」といい、参拝者さんによる献灯献花で伽藍が幻想的な輝きに飾られます。昨夜は伽藍御影堂で逮夜法会が、奥の院では通夜行道が厳修されました。またこの御逮夜に限り、一般の参拝者さんも御影堂内を内拝することができます。 昨夜はお大師様の御影のある御影堂で

—————

2015年05月08日 15:00

四十三日目

今日は快晴。昨夜の雨がウソのようです。 GWは連日、団体さんの拝観や沢山の宿泊さんでてんやわんやでした。裏方でお寺を支える宿坊チームは、たぶん、どこの宿坊でも大変だったと思います(*_*)。 金剛三昧院境内のシャクナゲは今が見ごろです(^_^)。 経蔵(重文)付近のシャクナゲは今が見ごろ。 境内のあちこちでこの風景。 高野山は標高900m程の山の上にあります。幹線道路も急な山坂で不便な場所にありま

—————

2015年05月04日 15:15

三十九日目

五月の連休に入り、高野山も大賑わいの様子です。普段は3,000人程(その内僧侶は1,500人程いるとバスの案内放送は行っていますw)の小さな山の上の町なのに、当初は伸び悩んだ観光客の皆さんも、今では毎日一万人もの方々にお出でいただいていると新聞に載っていました。金剛三昧院も連日大盛況で、宿坊も朝から大忙し、拝観受付も大忙しです(゚Д゚;)。 今日はあいにくの曇時々雨ですが、連休中のトータルとしては

—————

2015年04月30日 15:23

三十五日目

ちょっと冷え込んだ日もありましたが、雨は降らず快晴です。 美作二組の団参が29日30日とありました。お寺さん、運転手さんなどを含め総勢150名のお参りです。こうなると美作二組で金剛三昧院は貸し切り状態。全ての部屋がフル稼働です(゚Д゚;)。 スズランスイセン(スノーフレーク)が咲いていました。 境内のシャクナゲが「そこそこに」咲き始めました。五月GW明け位が見ごろでしょうか。 宮崎県出身の職員さん

—————

2015年04月27日 14:02

三十二日目

ここのところ高野山は快晴に恵まれ、暑いほどです。 国宝多宝塔は雨の日以外、特別に扉を開けています。内部の五智如来像(重文)を見ていただけるのは、開創法会期間中の晴れの日のみです。 境内のシャクナゲが一輪、二輪と咲き始めました(^_^)。5月の連休には見頃を迎えそうです。 高野山は山の上の小さな町です。精進料理ばかりでなく皆さんが食べ慣れたご飯も頂けます。その一つ、中華料理「ミッチー」。安くてボリュ

—————

2015年04月25日 15:40

三十日目

今日も快晴! 長雨の湿気もなくなり、天気が良いと気持ちが良いです。 昨日24日は美作宗務支所下での高野山開創1200年慶讃法会を奥之院燈籠堂にて、平座理趣三昧法会を奉修させていただきました。習礼を重ね、息の合った声明で、素晴らしい法会だったと思います。金剛頂寺住職は初めて、私は専学以来2度目の、奥の院燈籠堂での法要でした。素晴らしいご勝縁に感謝の言葉のみですm(_ _)m。 今日25日で尼崎の脱線

—————

2015年04月22日 16:16

二十七日目

快晴! 久々にスカッと晴れて気持ちが良いデス。昨日から団体さんが複数組お泊りいただき、宿坊は大忙しです。 朝刊に円通律寺(えんつうりつじ)の紹介がされていました。ここは専修学院と同様、高野山真言宗の僧侶になるための修行道場です。真別処事相講伝所としてその厳しさは内外に知られています。円通律寺を再興した重源上人は、後白河法皇より命ぜられ東大寺の勧進を行い、金剛頂寺にも参籠されご神像をお残し下さいまし

—————

2015年04月21日 13:22

二十六日目

相変わらず不安定な天気です(-"-)。降ったと思えば晴れ、いい天気だなぁと思っていると急な豪雨。困ったものです。 昨日は、地元鏡野から同級生が高野山に、お母様のご回向でお参り下さいました。連絡をいただき、久々に一献傾けました。同級生の皆には、いつも気にかけてくれてありがたいことです。下界の話で盛り上がり、久々に楽しい夜を過ごしました。 困ったことがあります。外国人参拝者さんに私の拙い英語では思いを

—————