ブログ

2013年10月11日 19:05

東日本大震災復興支援托鉢行

今日は雨が心配されましたが、何とか持ち直しました。11時から1時間、真庭市垂水にある大型商業施設サンプラザさんの一角をお借りして、美作真言青年会による東日本大震災復興支援托鉢行をさせていただきました。 真言青年会は70名程度の会員が在籍しているのですが、皆さんお忙しいようでいつも数名でさせていただいていますが、今日はなんと私を含め3名の参加でした。いやぁ・・・少ないなぁ。人数が少ないのは仕方ないの

—————

2013年10月09日 22:57

美作霊場開創法会第2回実行委員会

今日は今月28日の月曜日に厳修される「美作八十八カ所霊場開創三十周年記念大法会」の第2回実行委員会が18時30分より、美作宗務支所事務所で開かれました。私は助法として参加させていただいています。具体的な内容が見えてきて、駐車場の誘導や配役の発表がありました。 とにかく10年に1度の大法会ですので、安全にそしてすばらしい法会にしなければなりません。当日は木山寺さんで、ご本堂で大般若転読法会、客殿前で

—————

2013年10月07日 19:41

言葉がありません

先日起きた列車事故をご存知でしょうか。横浜市内の踏み切りで、遮断機が下りてる中、踏み切りで倒れていたお年寄りを助けようとして、お亡くなりになった村田奈津江さんの告別式が今日営まれたそうです。お父様の車から「助けなきゃ」と言って飛び出したそうです。お父様は「娘にはおじいさんは助かったよと伝えたい」とおっしゃっていました。私にはつなぐ言葉が見つかりません。お釈迦様はお釈迦様としてお生まれになられる前に

—————

2013年10月06日 19:08

蔵寶寺本堂建立三百年記念法会

今日は朝4時に起床。専学での修行時代は夜中の1時とか3時、4時に起きていたので朝早く起きるのはどうってことありません。修行の賜物です。準備をして住職と一緒に朝7時前には蔵寶寺さんへ到着。昨日心配していた雨もすっかり上がり、終日快晴のすばらしい日となりました。ご住職様も日ごろの精進の賜物じゃと笑顔でおっしゃっておられました。 千早さん(巫女さんの衣装を着けた女の子)も8名が揃い、庭儀の歩き方やお供え

—————

2013年10月05日 20:22

蔵寶寺さんへ

今日は午後から住職と一緒に明日法会が開催される美作市の蔵寶寺さんへ伺いました。雨が降っており明日の法要が気になります。私は承仕を受けているので、香盛りや掃除など準備に、住職は打ち合わせのためです。伺うと組内のお寺さんが準備に来られていました。 私は香盛りをさせていただきましたが、湿気も強く、押す型もなくフリーハンドで盛らなければならず、苦労しました。途中で消えないようにしなければ・・・。蔵寶寺さん

—————

2013年09月30日 23:22

蔵寶寺本堂建立三百年記念法会の打ち合わせ

今日は16時より、美作市東谷上にある蔵寶寺さんで、10月6日の日曜日に厳修される本堂建立三百年記念法会の打ち合わせがありました。お寺に着くと檀家さんが掃除をされており、ご住職さんと談笑をされておられました。とても良い田舎の風景で、ほっこりとします。 ご住職様から、今春に厳修した八千枚護摩行の灰で作ったお不動様をいただきました。護摩木をくべて出来た灰を集めて、京都の仏師さんに作ってもらったそうです。

—————

2013年09月29日 21:22

萬福寺本尊御開帳法会並晋山式法会の習礼

今日は13時より津山市黒沢山の萬福寺さんで10月13日の日曜日に厳修されるご本尊虚空蔵菩薩様のご開帳法会と晋山式の習礼がありました。私は承仕を受けています。承仕役には圓通寺さんと極楽寺さんの副住職さんがおり心強い限りです。 法会は稚児行列やご詠歌、そして庭儀曼荼羅供という格式高い法要ですので、お時間ある方はぜひ見物にいらしてください。いつもとは違う讃の唱え方、鉢の叩き方、歩き方、身に着ける衣帯、ど

—————

2013年09月23日 16:08

彼岸会

今日は金剛頂寺にて秋の彼岸会のお勤めをさせていただきました。中学生になるお子様が一緒にお参り下っており、話を聞くと幼稚園の頃からご詠歌にも遊びに来ていたとのこと。金剛頂寺は山の中の小さなお寺ですが、信心あるありがたい檀家さんばかりで、本当にありがたいことです。 彼岸会の後は、金剛頂寺の先師尊霊墓のお墓参りをさせていただきました。お大師様のおっしゃる四恩(父母の恩・国王の恩・衆生の恩・三宝の恩)を感

—————

2013年09月22日 22:45

三回忌

今日は檀家さんの三回忌のお勤めをさせていただきました。施主様のご家庭では3週間の日程で、オーストラリアから高校生のホームステイを受け入れておられ、お勤めにも参加してくださいました。私が英語が達者であれば、何か気の利いた話でもするのですが、なにぶん不得手なもので、なんだか申し訳ない思いです。 朝晩は随分と涼しくなりましたが、お墓参りの時は日差しが強く、汗が滴りました。小学校低学年でしょうか、小さなお

—————

2013年09月19日 18:23

ご葬儀

今日は公私共に古くからお世話になっている方のご尊父様のご葬儀に参列させていただきました。喪主様のご子息様が私と仲の良い同級生だったのですが、夭逝されもう20年となります。亡くなった後も私を可愛がってくださり、本当に感謝に絶えません。お遺影は穏やかな笑顔で、会葬に訪れた方は会場に入りきらないほどであり、故人様のご遺徳が偲ばれました。 引導を渡すお導師様は曹洞宗のお坊さんでしたが、宗派による葬儀の執り

—————