ブログ
2014年03月12日 19:49
朝7時に津山の自宅を出発し、一路高野山へ。中国道から近畿道へとスムーズに進み、ちょうど4時間で高野山でいつもお世話になっている金剛三昧院に到着。執事さんや役僧さんへの挨拶の後、法印転衣式が行われている本山金剛峰寺へ、ちょっと見学にのぞきました。もちろん外からですw。
毎年この時期に、法印転衣式という行事が総本山金剛峯寺で行われます。高野山真言宗の僧侶として最高位である「法印」に昇進された法印様が、
—————
2014年03月11日 23:03
今日は東日本大震災復興支援托鉢行をさせていただきました。震災の起きた11日に津山のウエストランドさん、落合のサンプラザさん、美作のJAさん&彩菜茶屋さんの3か所を順番にお借りしながら3年間続けてきました。なので一応これで一区切りだそうです。私個人としては、震災復興の托鉢行は一応区切りとしても托鉢行は続けるべきだと思います。たとえば自修会へ、各地の社協へ、あるいはあしなが育英会など、私たちでできるこ
—————
2014年03月09日 20:30
今日は風は冷たいものの天気も良かったので、妻を聖徳寺さんで行われたお茶会に送り出した後、美作霊場巡拝に向かいました。今回は真庭地域の南方面へ出発!
巡拝順路は、①福田山善福寺(第37番)→②神村山神林寺(第38番)→③長久山善光寺(第41番)→④無量山大福寺(第42番)→⑤妙相山普門寺(第46番)→⑥嶺覚山別当寺(第44番)→⑦延命山円王寺(第45番)→⑧善陀山安養寺(第47番)→⑨別宮山八幡寺(
—————
2014年03月08日 23:06
今日は風が随分と冷たく感じました。昨日は雪もちらつくし、春はもうすぐなのに。
美作八十八ヵ所の巡拝も、のんびりバイクでさせていただき、残すは真庭北部地域のみです。次の巡拝は美作七福神巡りをさせていただこうと思っているのですが、その昔には「苫津霊場」とか「苫勝霊場」、「富八十八ヵ所霊場」「美作観音霊場」という霊場もあったようです。お四国巡拝までは行けないけれども・・・との思いからでしょうか。つい昭和
—————
2014年03月06日 19:29
朝の情報番組で「お得になる葬儀の話」を見ました。時代が移り行く中、最期についても考えが変わってきているのでしょうか。私自身自戒を込めて食い入るように見させていただきました。・・・送る側は「安く」て良いかもしれません。「送られる側」はそんなことはどっちでも良いと思うのかもしれません。ん~・・・それって寂しくないですか。考えさせられます。
—————
2014年03月03日 22:07
今日は農園作業の皆さんでお昼を囲んでの慰労会でした。鏡野町の某所にあるうどん屋さん「久助」で、手打ちのおいしいうどんを囲んで楽しい時間を過ごしました。うどん屋さんの主はシティーブラス常任指揮者の大林先生です。「3品うどん」というのをみんなでいただきました。卵かけうどん、冷たい皿うどん、温かいきつねうどん、の3品が少しずつ食べることができ、以前女性の方が3品うどん+お替り3杯の強者もおられたとか!?
—————
2014年03月02日 19:39
今日は毘沙門堂の掃除です。毘沙門堂の周りの木々がうっそうとしてきたので、きれいにしてしまおう、と言うわけです。檀家さんが朝早くから集まってくださり、チェーンソーや草刈機でドンドンきれいにしてくださいました。私は専らたき火のお守りw。わずか2時間ほどできれいさっぱりになりました。いつも信心篤い檀家さんでありがたいことです。
天気も良いので、そのまま昨日の続きで美作巡拝に出掛けました。今日は津山市周辺
—————
2014年02月28日 18:51
今日は午前中はご葬儀の会葬。以前お世話になった方が急逝されてしまいました。故人様愛用のカメラと撮りためた写真が置いてありました。人は皆等しく逝くものだとしても、やはり寂しい限りです。合掌。
一旦戻り、作務衣に輪袈裟で防寒用ジャケットを着て、美作巡拝へ出かけました。青年会で巡拝をしていましたが、都合で3回ほど失礼をしており、その時の霊場がお参りできていません。なので、今日は曇りだけれども思い立った日
—————
2014年02月25日 23:29
今日は備前真言青年会主催の阿字観研修会が西大寺観音院さんで行われるので、お昼前に出発。岡山市西大寺までは普段なら90分少々で行くことができるのに、今日は道路工事などの都合で120分近くもかかり、13時の開会直前に滑り込みました。冷や汗をかきました"(-""-)"
本山金剛峰寺より能化(のうけ:優れた指導者)の川上修詮先生がお出でくださりました。先生は大分県のお生まれですがご縁をいただいて茅ヶ崎の千
—————
2014年02月24日 22:25
今日は農園の手伝いに行かせていただきました。以前より声をかけてもらって、サツマイモの収穫や柿の収穫などをお手伝いさせていただいている農家さんがあり、今シーズンも声をかけてもらっています。農園のサツマイモの種芋植えの作業に今日は行かせていただきましたが、実はもう5日目で最終日w。ご近所のおばさんたちに囲まれながらチャキチャキと植え、腰が痛くなりました・・・(+_+)
こういった農作業のお手伝いをさせ
—————