ブログ

2014年08月30日 23:49

写仏会

午前中に先日亡くなった後輩クンのお宅に、友人一同で集まったお供えを届けに伺いました。お父様がおられて、お線香を上げさせていただくことができました。大好きだった打楽器がお供えしてあり、演奏会での写真が沢山飾られていました。合掌。   午後は、写仏会を金剛頂寺本堂で開きました。檀家さん9名が参加してくださり、初めての写仏に取り組みました。写経と同様、仏様の描かれている下絵をなぞります。ホント

—————

2014年08月29日 22:58

西国巡拝と高野山

28日~29日の一泊二日で、西国霊場の1番~7番のお参りと高野山に行ってきました。高野山の伽藍にある国宝不動堂が、27日~29日の3日間だけ特別開帳となったので、ミーハーな私はwどうしても拝観したくて、高野山に行ってきたわけです。その道中、西国霊場で未だお参りできていない霊場にお参りをしてきました。 28日の朝6時に出発し、第5番札所紫雲山葛井寺(真言宗御室派:十一面千手千眼観世音菩薩)→第4番札

—————

2014年08月27日 23:45

ご葬儀、美作ジョイフルバンド

10時よりご葬儀。昨日の通夜同様、恩師の先生方、ブラス関係者、先輩、後輩と、とても沢山の方に見送られて彼女は旅立ちました。随分と会っていない後輩諸君も沢山駆けつけてくれました。こんな時にしか会えないのは、如常ですが、いつも思うのは、故人様が引き合わせてくださったのだろうということです。 「もう一度合奏をしたい!」と彼女の回復を願って鶴を折ったのですが、とても沢山の方が協力をしてくださり、千羽を超え

—————

2014年08月26日 23:48

お通夜

先日、私の後輩さんが倒れたと一報をいただきました。何とか頑張って欲しいと願って、皆で連絡を取り合いながら千羽鶴を折っていましたが、残念ながら息を引き取りました。享年38歳。本日、通夜に参列。 パーカッションを担当し、シティーブラスの定期演奏会では毎回賛助出演してくれて、ジュニアブラスの指導もしてくれて、依頼を受けて学校へも指導に行っていました。シーズンには農作業も一緒にしてきました。明るい笑顔で皆

—————

2014年08月25日 23:55

広島土砂災害義捐金托鉢

14時から15時までの1時間、津山市院庄にあるウエストランドさんの一角をお借りし、美作真言青年会の有志で「広島土砂災害義捐金托鉢」させていただきました。急な日程でしたが八名の青年会会員さんにお集まりくださいました。2組寺からは寶性寺さんと萬福寺さんがご出仕くださいました。 途中、大雨に当たりましたが、ウエストランドさんにお立ち寄りの多くの方から、沢山のご喜捨をいただきました。「少ないですけど」「ご

—————

2014年08月24日 23:17

高知柏島ダイビング

8月22日に出発し、23日~24日と高知県西端にある柏島にダイビングに行ってきました。ショップはSEAZOOさんで、昨年に続きお世話になるのは2回目です。 22日の午後、東京と倉敷のダイビング仲間と乗り合わせ、一路愛媛県へ。夜は高野山専学での同期生である四国四十番札所観自在寺に泊。副住職である同期クンとの再会し大いに盛り上がりました。 23日の朝6時にお寺を出発し、1時間程で柏島SEAZOOさんに

—————

2014年08月16日 23:35

極楽寺 一日小坊主会

今日は極楽寺さんで一日小坊主会が開催され、お声をかけていただきお手伝いに行かせていただきました。こうやってお声をかけていただけることはありがたいコトです。雷雨でしたが、山間に子供たちの賑やかな声が響きました。 毎年この時期、夏休み中の年中さん~小学6年までの子供たちが集まって、お経を読んだり座禅を体験したり、晴れていれば川で遊んだりスイカ割りをしたり、楽しい一日を過ごします。8時に極楽寺に伺うと、

—————

2014年08月15日 19:30

圓通寺初盆会助法 終戦記念日

今日は10時より、圓通寺さんの初盆会のお手伝いに行かせていただきました。金剛頂寺住職と二人で伺うと、すでに沢山の檀家さんがお位牌堂にお集まりになっておられました。今日の初盆会には、田邑の安養寺さんも住職さんと副住職さんがご出仕されており、総勢6名でお勤めをさせていただきました。 圓通寺ご住職さんが登壇され、圓通寺名誉住職さんがご詠歌を、金剛頂寺住職が経頭を、安養寺ご住職さんが焼香のご案内を、私が前

—————

2014年08月14日 23:44

極楽寺初盆会助法

朝9時30分から、ご近所の極楽寺さんで初盆会のお手伝いをさせていただきました。お声をかけていただきありがとうございます。 副住職さんが登壇され、ご住職さんが経頭を、私が讃頭をさせていただき、平座理趣三昧で初盆会を行いました。沢山の檀家さんの前でお勤めするのはやはり緊張します。蒸し暑さと相まって汗が吹き出しました。 地元でお世話になっている方も今年初盆を迎えられ、お参りに来られていました。いつも気に

—————

2014年08月13日 23:13

金剛頂寺盆行

連日の好天に恵まれて盆行も無事終えることができました。11日と12日は金剛頂寺の檀家さんへ住職と二人で分担しながら盆行へ。今年は昨年と逆に、金剛頂寺から北を住職が、南を私が伺いました。どこのお宅でも、精霊棚を飾り準備をされていました。金剛頂寺の檀家さんは数が少ないので、お勤めの次第も少し長めにしてあります。一緒にご唱和してくださる檀家さんも多く、金剛頂寺の檀家さんは篤信の方ばかりです。 13日は津

—————