
青年会のイベント告知! おとなもこどももみんな集まれ~!
2014年04月18日 14:05『来て見られぇ こうやさん in 晴れの国』と題しまして、開創1200年を迎える高野山を沢山の方に知っていただこうと、青年僧侶が集まる高野山真言宗青年教師会が主催で楽しいイベントを行います! あの『こうやくん』も来てくれます!
私も出仕のお話をいただいていますので、法要に出仕させていただく予定です。
主催・・・高野山真言宗青年教師会
主管・・・「来て見られぇ こうやさん in 晴れの国」岡山宣伝実行委員会
公式FB www.facebook.com/kitemirarekoyasan
お願い・・・お車でおいでの祭は係員の指示に従って下さい。
第1弾は・・・5月28日(水)&29日(木)の10時30分~15時30分に『磨屋町キッチンPACO』さんにて開催!
★ 高野山キッチンPACO ★
FOOD
5月28日(水)&29日(木)11時~14時のランチタイム(1日限定80食)
『磨屋町キッチンPACO(岡山市北区磨屋町9-24)』さんにてイタリアン風本格精進料理の無料お接待!
野菜・豆類・穀物のみを用いる高野山伝統の精進料理の進化系!
高野山伝統『ごま豆腐』の試食&販売も行います。
※無料クーポンが必要です。なくなり次第終了とさせていただきます。ご了解ください。
workshop
写経体験(無料)、数珠づくり(500円~)
備前焼にぎり仏(1,000円+配送料)
lecture
蝉丸P独演会(無料)・・・ネットでお馴染み、あのお坊さんが来る!
28日(水)29日(木)両日とも 11時~11時30分 / 15時~15時30分
phot&goods
高野山の写真展や高野山グッズの販売。こうやくんグッズもあるよ!
第2弾は・・・西大寺観音院(岡山市東区西大寺中3-8-8)さんで開催! ※開催日時をご確認ください
5月31日(土:10時30分~19時)
6月1日(日:10時30分~14時30分)
★ わっしょい!高野山 in 西大寺観音院 ★
お接待
5月31日(土)6月1日(日)の両日、それぞれ1日限定先着600名様に讃岐うどんのお接待があります。
あわせて、高野山ごま豆腐のご試食もあります。
※無料引き換えクーポンが必要です。なくなり次第終了とさせていただきます。
祈り (私も出仕させていただく予定です)
百僧法要・・・5月31日(土)16時~17時 商店街より道中散華の後、西大寺観音院にて庭讃奉納。
万燈会・・・5月31日(土)18時~ 西大寺観音院境内で高野山奥之院の「『不滅の聖燈』を捧げ、
国内外災害物故者並びに世界各地の戦争犠牲者の追悼法要を奉修。
境内一帯はカップローソクの献灯を行います。
大柴燈護摩(中院流)・・・6月1日(日)13時~14時30分 添護摩木1本300円
聞く
蝉丸P独演会(無料)・・・5月31日(土)15時~15時30分 / 17時~17時30分
ご詠歌コンサート(無料)・・・古より続く法悦の調べ!高野山金剛流ご詠歌の奉詠
5月31日(土)14時~14時30分 / 6月1日(日)12時30分~13時
体験
写経体験(無料:5月31日は15時30分まで、6月1日は13時まで)
数珠づくり(500円~:両日終日開催)
備前焼にぎり仏(1,000円+配送料:5月31日は15時30分まで、6月1日は13時まで)
阿字観(無料:31日11時~14時30分の1時間おき)・・・真言宗に伝わる瞑想法で心をリラックス!
見る&買う
高野山写真展とグッズ販売・・・高野山名産品の販売。こうやくんグッズももちろん販売!
お出での祭は、日時場所をお間違えないようにおいで下さい。
イタリアン風精進料理引き換え無料クーポンはお近くの高野山真言宗寺院にお尋ねください。引換券の数より食事の数が少ないため、全ての方がお召し上がりになれるとは限りません。申し訳ありませんが、ご了承ください。
西大寺さんにも駐車場はありますが、乗り合わせていただくか、公共交通機関のご利用か、あるいは近隣の有料駐車場などをご利用ください。当日は駐車場係の誘導に従ってください。
掲載の画像は西大寺観音院様のFBよりお借りしました。
西大寺観音院公式HP www.saidaiji.jp/website/
タグ:
—————