
美作支所教師教学講習会
2013年11月19日 17:31今日は美作支所の勉強会がありました。講師には、岡山市足守にある東漸寺(真言宗御室派)のご住職、橋本僧諄正様をお迎えしてご祈祷について勉強をしました。ご祈祷に入る前の心構えがら作法にいたるまで、細かく丁寧にお授けをいただきました。特に心構えに関しては「ハッ」とするような、専学で厳しく言われ続けたことを思い起こし、ドキドキしました。あっと言う間の2時間30分で、とても素晴らしい勉強会でした。詳しくは書けませんが、修験の秘法とはすばらしいものでした。橋本僧正は脳梗塞で死の淵に立った事をお話してくださり、日々の感謝の心得をお諭しくださいました。本当に勉強になった教学講習会でした。
黒い如法衣をは初めて見ました。個人的にもっと深く習いたいと思いました!
タグ:
—————