
美作ジョイフルバンド大阪演奏会
2014年10月12日 23:49今日は、先日敬老会での演奏会にお手伝いに行かせていただいた美作ジョイフルバンドさんの大阪演奏会でした。今回も指揮者さんからお声をかけていただき、前回と同じメンバーで参加させていただきました。心配される台風19号の影響も、風が出始めたなぁ程度でした。
美作ジョイフルバンドさんは美作市を拠点に活動されているので、美作市にある「彩菜茶屋」さんの大阪箕面店である「彩菜みまさか」さんへ、開店5周年のお祝いも兼ねて依頼演奏を受けられました。
風が強く、演奏中に譜面台が倒れたり、楽譜が飛んだり、いくつかのハプニングもありましたが、沢山のお客さんに囲まれて演奏をさせていただくことができ、楽しい演奏会となりました。美作ジョイフルバンドさん、お世話になりました。良いご縁をいただき、ありがとううございました。m(_ _)m
「彩菜みまさか」さんに隣接する 「KJWORKS」さんの2階会議室を控室にお借りしました。木の香りのする温かい雰囲気です。とてもオープンな会社のようで、皆さん気さくにしてくだり、とても助かりました。(^_^)おせわになりました。
今日は屋外での演奏。風が強かったものの、日差しは強く、秋晴れの一日でした。演奏は午前10時~と午後1時~の2回。2回とも聞きに来てくださった方もおられました。子供さんも多く、初めて見る楽器に興味津々です(≧▽≦)
演歌メドレーを熱唱中。お客さんと奏者が近いので、皆さん大盛り上がり(^_^)。演奏後は子ども達に楽器を触ってもらいました。私たち夫婦は、こういったお客さんとの距離が近い演奏会の後は必ず、子供たちに楽器に触ってもらうようにしています。初めて触る人ばかりなので、皆さんに喜んでもらっています。「見て、聞いて、触ってみて」、吹奏楽に興味を持ってもらえればありがたいし、なにより沢山の経験の一部になればと思っています。
「彩菜みまさか」さんには「湯郷ベル」応援自販機が置いてあります。
店内は大勢のお客さんで大賑わい(≧▽≦)。市価よりも安く、新鮮なものが手に入るのと評判です。もちろん美作市からトラックにて直送!
演奏会後、私たちは姫路城へ観光。以前訪れた時は覆いがしてありましたが、今はその美しい姿を見ることができます。ちょっと全体が白いな・・・(゚Д゚;)。たくさんの観光客でにぎわっていました。
NHK大河の「軍師官兵衛」の「かんべえくん」が姫路市内には沢山います。
今回お手伝いに声をかけていただいた5人で、姫路市内を散策し、「美味しい姫路風明石焼き」をいただいて帰ると、すっかり日も暮れて姫路城がライトアップされていました。
朝6時30分に出発しての2回演奏で、心地よい疲労感です。美作ジョイフルバンドさん、彩菜みまさかさん、KJWORKSさん、お世話になりました。
明日予定されていた津山国際音楽祭ブラスフェスタは台風19号接近の為、全公演が中止となりました。残念ですが仕方ありません。
タグ:
—————