毘沙門堂清掃&美作霊場巡拝withのんびりバイク②
2014年03月02日 19:39今日は毘沙門堂の掃除です。毘沙門堂の周りの木々がうっそうとしてきたので、きれいにしてしまおう、と言うわけです。檀家さんが朝早くから集まってくださり、チェーンソーや草刈機でドンドンきれいにしてくださいました。私は専らたき火のお守りw。わずか2時間ほどできれいさっぱりになりました。いつも信心篤い檀家さんでありがたいことです。
天気も良いので、そのまま昨日の続きで美作巡拝に出掛けました。今日は津山市周辺です。
巡拝順路は①第58番田口山引乗寺→②第59番極楽山安養寺→③第55番霊雲山弘法寺→④第54番天竺山興禅寺→⑤第53番寺城山密厳寺→⑥第56番極楽山清眼寺→⑦第57番随雲山龍澤寺→⑧第78番高室山愛染寺→⑨第80番極楽山光厳寺→⑩第79番法光山福泉寺→⑪第77番青木山聖徳寺→⑫第76番医王山長雲寺→⑬第75番龍起山国府台寺→⑭第81番清應山高福寺、です。津山市中心部の西部は寺町という地域があり、森藩が各宗派を庇護してくださったおかげで、各宗の古刹名刹が多くあります。なので巡拝はしやすいのです。
弘法寺さんではわざわざご本堂を開けてくださり、また持仏の間の日輪大師様も拝見させていただきました。興禅寺さんではご老僧にお会いすることができ、金剛頂寺住職の話をいただきました。法泉寺ではご住職にお会いすることができ、金剛頂寺住職の話や昔の専学の話、ご苦労の末四面器を揃えられた話など、沢山お話をお聞かせくださいました。聖徳寺さんではご住職にお会いすることができ、御朱印の話や太子講の話をお聞きすることができました。聖徳寺さんのご本尊は聖徳太子様です。ご本尊様が聖徳太子様といいうのは城下町では珍しい訳ではなさそうです。11時位から巡拝に出掛け最後の高福寺さんは17時を少し回ってしまいました。本日の巡拝距離は約70キロでした。美作巡拝も真庭地域を残すのみとなりました。
このページを見てくださっている方がおられて驚きました。(゚Д゚;)意外と見て下さっている方は多いのかな・・・? 間違えたコトを書いていたら、こっそりとご教授下さい。
m(_ _)m
天気が良くて皆さん汗びっしょり!蔦が育ち過ぎて枝のようになり手こずりました。
檀家さんのおかげで毘沙門堂の周りがスッキリ!
興禅寺さんではお忙しい中お接待をいただきました。ごちそうさまでした。ご老僧にもお会いできました。金剛頂寺ともちょっとしたご縁があるのです。
興禅寺さんにある宝筐院塔。
密厳寺さんの奥には国史跡指定の三成古墳(前方後方墳)があります。
龍澤寺さんはご本堂を新築中でした。弘法大師加持水井戸です。
福泉寺ご住職の一筆。
長雲寺さんの参道。短いようでなかなかのものです。
美作総社宮。本殿は旧国宝で現在は国重文です。美作国府跡の国府台寺がすぐ近くです。
タグ:
—————