東日本大震災復興支援托鉢行

2013年12月11日 20:31

今日は、津山市院庄にあるウエストランドさんの温かいご理解の下、美作真言青年会主催で、東日本大震災復興支援托鉢行をさせていただきました。美作真言青年会では8月を除く毎月11日に、ウエストランドさん(院庄)、サンプラザさん(真庭市)、彩菜茶屋さん(美作市)の3ヶ所で、震災復興支援托鉢をさせていただいています。会員は今回7名の参加がありました。冷たい風が吹く中にも関わらず、多くの方が足を止めてくださり、ご喜捨くださいました。本当にありがたいことです。お預かりしたお浄財は日本赤十字と相馬市の教育復興子育て基金へ寄付させていただきます。お浄財をいただいた皆さん、場所を提供してくださったウエストランド様、本当にありがとうございました。 終了後、タクシーの運転手さんが声をかけてくださいました。お気遣いいただく一声がとても心を温かくしてくださいます。もったいないお言葉でした。

風が強く、合掌をする指先が冷たくなりました。ちなみに私たちは本山高野山金剛峰寺から托鉢の許可状を得て、させていただいています。悪質な托鉢の真似事をされる心無い方もおられるようですが、お気をつけください。

—————

戻る