
広島土砂災害義捐金托鉢
2014年08月25日 23:5514時から15時までの1時間、津山市院庄にあるウエストランドさんの一角をお借りし、美作真言青年会の有志で「広島土砂災害義捐金托鉢」させていただきました。急な日程でしたが八名の青年会会員さんにお集まりくださいました。2組寺からは寶性寺さんと萬福寺さんがご出仕くださいました。
途中、大雨に当たりましたが、ウエストランドさんにお立ち寄りの多くの方から、沢山のご喜捨をいただきました。「少ないですけど」「ごくろうさま」と一言を添えてくださる方が大勢いてくださり、温かい気持ちに触れて読経にも一層力が入りました。
私個人は非力ですが、こうやって皆と力を併せることで沢山の方のお気持ちを受け止めることができます。
お預かりしたお浄財は、しかるべき現地団体にお渡しします。
ご喜捨いただいた皆さまありがとうございました。併せて、いつも托鉢時に敷地の一角をお貸しくださるウエストランドさん、お世話になりました。
m(_ _)m
美作真言青年会会長以下、有志の青年僧で托鉢をさせていただきました。私たち高野山真言宗僧侶は托鉢の免許を本山金剛峰寺より受けています。どうぞ、類似行為へはご注意ください。
タグ:
—————