今日の農作業

2014年10月27日 22:44

先日のブロッコリー植え付け以来、熟柿の収穫など、今年も秋の収穫のお手伝いをさせていただいており、今日はサツマイモの収穫のお手伝いをさせていただきました。秋の農作業も3年目となります(^_^)。毎年お声をかけていただき、ありがとうございます。農業の知識はゼロですが、・・・まぁ他に知識があるのかと問われても何もないのですが(-"-)・・・、農園の方に色んな話を聞かせていただきながら実りの秋を楽しませていただいています。

 

9月下旬は熟柿の収穫をさせていただきました。「津山のづくし柿」として県南で人気を得ています。収穫の後、出荷処理をして包装され市場に出荷されます。昔は熟柿が苦手だったけれど、今では大好物に(≧▽≦)。柿の木から直接取って食べる熟柿は格別の美味しさです。

新しく広げたサツマイモ畑。とても広いので、トラクターが小さく見えます(゚Д゚;)。土質が良いので、収穫は今までとは比較にならないほど楽になりました。しかも大豊作(≧▽≦)

日本三大局地風の一つに数えられる「広戸風」の吹く地域に畑があります。なので普段から風が強い(゚Д゚;)。地元の方の話だとこの雲は「山枕」と呼ばれ、強い風が吹く前触れらしいです。那岐山を滑るように雲が動いていました。

 

—————

戻る